Quantcast
Channel: 彫物名鑑 小松堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 446

東淀川 界隈 その3

$
0
0
<山門にいた力神>
イメージ 1
(瑞松寺 山門)
おっと、以前奈良のほうで観たような力神、彫物はこの部のみ。

<身幅の狭く、縦長の獏鼻>
イメージ 2
(覚林寺)
やや身幅が狭く、縦長の獏鼻は、松雲さんの彫に見られるが・・・、これからの研究課題である。

<崇禅寺の象鼻>
イメージ 13
ここは大きなお寺さんだが、彫物が付いているのは西門のみ。
門は建替えられているが、彫刻類は旧のものを再利用されている。

<大阪にもいた徳兵衛さん>
イメージ 4
(指月山萬福寺)
相野徳兵衛さんは、ほぼ奈良で出没しているが、ここ大阪にもおった!.。
〔ワイドスクリーン〕
イメージ 3
今まで見てきた徳兵衛さんの中でも、上位作まちがいなし。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
住職にお聞きすると、安政四年(1858年)の修復だそうである。
建替えとは書かれてないので、大掛かりな修復のようである。

虹梁の眉の波頭、
しなやかで流れるような彫は、徳兵衛さんならではのもの!。
イメージ 9

<奈良彫?>
イメージ 10
(常宣寺 本堂)
奈良でよく観るような彫物とその象鼻

イメージ 11
(常宣寺 本堂)
鐘楼の彫物は、浪花の彫物師か?
イメージ 12
(常宣寺 鐘楼)
イメージ 17
(常宣寺 鐘楼)
<帰り道のひととき>
この橋か、もうひとつ東の大橋を渡らないと帰れない!。
<菅原城北大橋から西側の眺め>
イメージ 14

<花博公園>
イメージ 15

<花博公園での初夏のひととき>
イメージ 16

おわり。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 446

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>