Quantcast
Channel: 彫物名鑑 小松堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 446

右京区 梅津・太秦・花園界隈 その1

$
0
0
梅宮大社
イメージ 1
橘氏一族の氏神、酒解神などを祀る大きなお宮さん。
綴喜郡井手町(京田辺)から大山崎へ、そしてこの地に移ってきた。
嵐山の松尾大社と並ぶ大社であったが、橘氏の衰亡と兵火により衰退した。
山門(楼門)に酒樽が飾られているのは、造酒の神さんが祀られているからである。

山門の蟇股
イメージ 2
波?

今年の大型の絵馬
イメージ 3

神幸祭(5月3日)に巡行されていた神輿
イメージ 4

名物の飼いネコ
イメージ 5
おみくじの箱を分捕っている!
イメージ 6


住宅地のど真ん中にあるに前方後円墳の石室
イメージ 7
飛鳥の石舞台古墳に次ぐ大きさです。
イメージ 8
蛇塚古墳

法然上人ゆかりのお寺さん
山門のみ茅葺、本堂は普通の住居宅。
イメージ 9
西光庵

中里八幡神社
イメージ 10

象鼻の下は、トラ鼻?
イメージ 11

こちら側は、獅子鼻。
イメージ 12

願正寺
イメージ 13

イメージ 14
おっと、この獏鼻はどこかで見たぞ!
イメージ 15
そう、名古屋の彫物師!
イメージ 22

イメージ 16
奥出楚山 (昭和10年) 
ご住職さんにお聞きすると、昭和期に修復され、名古屋の方にも
大工さんが赴いたことがあるということです。
イメージ 17
本堂内陣、金泥を塗られた竜の欄間
イメージ 18

帰りに寄った河原町の高島屋
イメージ 19
リアルタイム時は小学三年生のとき、
その後、再度の再放送で、はまったヒーロー!
イメージ 21

イメージ 20
撮影OKなのが、このメトロン星人のシーン



Viewing all articles
Browse latest Browse all 446

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>