柏原といっても、前回の八尾界隈のついでに廻ったところ。
このあたりにも、目を見張る彫物が・・・。
(西照寺)
蟇股に‘虎’の彫刻を入れるのは数少ないが、この彫は相野さんか?。
その象鼻
(壺井寺)
この龍の彫は、彫又さんのよう?。
その獏鼻
何故か、大和川に近づくにつれ、彫又さんの彫が現われてくる。
もちろん大和川を越える(南側)と彫又さんが増えてくるのは、これ如何に!。
(圓林寺)
この龍は、浪花の彫物師でないみたい。
その獏鼻と獅子鼻
この形相は、すごいです。
(観音寺)
先ほどの龍の彫と似てますね、
こちらも浪花の彫物師でないみたい。
木鼻は金網でよく見えない。
この手の小屋を見ると、背筋がどよめきます。
(石神社)
何が入っているのかなぁ?・・・・。
それにしてもでかい小屋である。
小屋側面の表記板には、だんじと太鼓台の修復年が書いてあるが・・・?。