交野市星田には多くの石仏がある。
ここの石仏は歯痛地蔵と呼ばれ、あまり知られていない地蔵さんである。
JR星田駅から北東へ少し行ったところにコンビニがある、
この横の小川(溝)に佇んでおられる。
ここから数メートル進むと見えてくる。
とんでもないところと思ったが、
わずかなきれいな水流にメダカが泳いでいるし、
ここへ降りるところも開けている。
高さは、約1メートル弱の大きなものである。
左が地蔵さんで右が阿弥陀さんの二尊仏である。
円形の光背を施し、造形美は見事なものである。
なぜ歯痛地蔵と呼ばれるのかは知らないが、
昭和53年に土に埋もれていたのを取り出したそうである。
それにしてもお参りするひとはたぶんいなく、廻りは住宅に囲まれ
かわいそうでいられない。
もともと、地蔵さんの前は田畑が広がっていたのに違いなく、
この小川は星田の六路の辻から流れているので六路川という。
何とかならないものかと!?