Quantcast
Channel: 彫物名鑑 小松堂
Viewing all articles
Browse latest Browse all 446

瀧尾神社 ~奇妙な神獣  東山区 

$
0
0
京都東山区本町にある瀧尾神社、今回は二回目の訪問。
ここに、他に類を見ない寺社彫物彫刻がある。
イメージ 1
鳥居前にある神楽殿
ここの天井に巨大な龍が住んでいる。
イメージ 2

イメージ 3
京彫師 丸山新太郎の作
イメージ 4
この龍顔、どこかで観たような?、
そう、150年ぶりに復活した祇園祭大船鉾の龍首のモデルとされた。

神楽殿左方にある手水舎
ここに様々な神獣が彫られている。
イメージ 5
麒麟 ?

イメージ 6
唐獅子

イメージ 7
? (しいて言うのならペガサス風の麒麟)

イメージ 8


イメージ 9

イメージ 20
応龍

拝殿
イメージ 10

拝懸魚
イメージ 11
欠損脱落したのか、桁隠しより控えめな彫物。
桁隠し
イメージ 12
山鵲(瑞鳥)

イメージ 13
上段は、阿吽の龍
下段は、水鳥や亀
イメージ 14

イメージ 28

イメージ 15
斗から見下ろしている兎さん

イメージ 16
木鼻から貫きの梁化した彫刻

正面の蟇股
イメージ 27
鳳凰の顔を持った奇妙な神獣!
これを『鷁』(ゲキ)と言うらしい。
船先の装飾にも使われ、堺の踞尾八幡神社にもこの彫刻がある。
イメージ 17
拝殿内面にも、これが彫られている。

イメージ 18

イメージ 21
金網でよく見えないが、たぶん獏鼻。
イメージ 22

回廊には十二支
イメージ 19

イメージ 23

幣殿におったお猿さん
イメージ 24

本殿の獅子鼻
イメージ 25

柱金具にも唐獅子
イメージ 26

これらの彫刻は天保十年(1839)以降の作と云われ、
京彫師の丸山新太郎や京彫師の前川系、岩倉系の
彫師により作成されたものと考えられる。
それにしても、一寺院に見られるオーソドックスな彫より
一段とユニークさを増した彫刻と言えよう。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 446

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>